
2010年07月24日
yukiya さん 8月で1周年
梅雨が明けて、暑い日が続いています。以前から髪の毛を何とかしなくては
・・・と、思っていました。今日は思い切って美容室へ
店内はオーナーのこだわりで落ち着いています。
ここで耳寄りな情報です。
8月で1周年になるそうです。8月1日~8月31日までイベント(割引)しています。予約が必要です。
私は、カット・カラー・パーマーを今日お願いしました。
お蔭様で可愛くなりました。


店内はオーナーのこだわりで落ち着いています。

8月で1周年になるそうです。8月1日~8月31日までイベント(割引)しています。予約が必要です。
私は、カット・カラー・パーマーを今日お願いしました。
お蔭様で可愛くなりました。

Posted by ライム&ゆう at
23:59
2010年07月24日
桃屋のラー油、また買えました。
今日、桃屋の 辛そうで 辛くない 少し辛い ラー油
を、買うことが出来ました。
今回、作家さんが買えない
と、話しているので、作家さんへお分けしました。
友人が、また、分けてくれるというので、次回来夢&ゆうの作家さんへおすそ分けを考えています。
今日は、日南市からSweet Factory MITSUKO オーナーさん来店
そうちゃんミニパウンドケーキ
臓器移植を待つ子供の募金活動をするために、えびの市、ある職場の販売所へ一緒に行きました。職場の上司が多くの方へ声を掛けて下さると言う、嬉しいお言葉を頂きMITSUKOオーナーさんと元気になりました。海外での子供臓器移植は、まず、多額のお金(億単位)を用意できないと海外に行けません。海外で移植の準備が整っても、お金が無いと臓器移植が出来ない。その為に、助かる命も助からない・・・と。言う事もあるようです。MITSUKOオーナーさんは、少しでもお役に立てればと考えたのが、パウンドケーキを販売する事でお役になれればと一人で活動されていました。
一人より二人、二人より三人・・・皆さんの協力で移植を待つ子供が早急に渡米して手術を受けられるようにご協力お願いします。今回、えびの市のある職場販売所で協力していただける事で、臓器を待つ子供の命が救われたらと思います。
日南市から一人で運転して、お疲れになったと思います。今日は体をゆっくり休めて欲しいです。
MITSUKOオーナーさんお疲れ様でした。また、今日からスタートですね、お手伝いを作家さんたちとお客様の協力で頑張りたいと思います。
今回は、来夢&ゆう1周年祭では、そうちゃんミニパウンドケーキ販売を中心に実施したいと思います。
今日は、お疲れ様でした。

今回、作家さんが買えない

友人が、また、分けてくれるというので、次回来夢&ゆうの作家さんへおすそ分けを考えています。
今日は、日南市からSweet Factory MITSUKO オーナーさん来店

臓器移植を待つ子供の募金活動をするために、えびの市、ある職場の販売所へ一緒に行きました。職場の上司が多くの方へ声を掛けて下さると言う、嬉しいお言葉を頂きMITSUKOオーナーさんと元気になりました。海外での子供臓器移植は、まず、多額のお金(億単位)を用意できないと海外に行けません。海外で移植の準備が整っても、お金が無いと臓器移植が出来ない。その為に、助かる命も助からない・・・と。言う事もあるようです。MITSUKOオーナーさんは、少しでもお役に立てればと考えたのが、パウンドケーキを販売する事でお役になれればと一人で活動されていました。
一人より二人、二人より三人・・・皆さんの協力で移植を待つ子供が早急に渡米して手術を受けられるようにご協力お願いします。今回、えびの市のある職場販売所で協力していただける事で、臓器を待つ子供の命が救われたらと思います。
日南市から一人で運転して、お疲れになったと思います。今日は体をゆっくり休めて欲しいです。
MITSUKOオーナーさんお疲れ様でした。また、今日からスタートですね、お手伝いを作家さんたちとお客様の協力で頑張りたいと思います。
今回は、来夢&ゆう1周年祭では、そうちゃんミニパウンドケーキ販売を中心に実施したいと思います。
今日は、お疲れ様でした。
Posted by ライム&ゆう at
00:51